[プロに聞け!] 第2回:NPC台詞の伝え方(翻訳)
by ハンク・ウーン(パイゾ編集部インターン)
→ Ask a Pro: Question Two
NPC・インタラクションにおける最も大事な部分――あるいは、RPGにおいて最もくだらなそうな部分。それが今回の「プロに聞け!」シリーズのお題だ。二つのどちらになるかは、あなたが誰と話すか次第。
第2問
『NPCの台詞をプレイヤーに伝える時には、キャラクター視点で言うやり方と第3者視点で言うやり方、どちらがいいと思いますか』
- [2009/08/04 13:15]
- RPG:パイゾ関連 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
[プロに聞け!] 第1回:知覚の結果の伝え方(翻訳)
by ハンク・ウーン(パイゾ編集部インターン)
→ Ask a Pro: Question One
僕がパイゾでインターンを始めてから心底興味をそそられたことの一つに、プロが物事を――些細な、本当に何気ないことを、どう処理してるのかってことを眺めるってのがあった。例えば、あの人たちが tarrasque をどう発音しているのかとかそんな類いのことをね。で、そうしているうちに、こんなことが心に浮かんだんだ。RPGをよくプレイする人種のうちほとんどの人は、自分のプレイグループの外部の何かを体験したりすることはまったくないんだ、ってね。それならと思ったんだけど、読者のみんなの中には僕と同じように、プロのGMがどんな風に遊んでるのかを知っていくのに興味を引かれる人も多分いるんじゃないだろうか。というわけで、ここパイゾの皆さんにぶつけてみるべく、ざっと質問をいくつかこしらえてみた。
第1問
『プレイヤーに知覚判定をするよう指示する時の話ですが、成功した人を近くに呼んで、彼らにだけ結果を伝えますか?それとも、ただ単に彼らの方を向くだけで、「君(たち)には見えた/聞こえたのだが、……」と言ってしまいますか?』
- [2009/07/31 00:39]
- RPG:パイゾ関連 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
ショーン・K・レイノルズ・インタビュー第2回(翻訳)
ショーン・K・インタビュー第2回。このインタビューの後半部はぶっちゃけ日本人というだけでほとんど関心がなくなりそうな内容なのだが、一応訳者の責任として、これはなんという作品なのか、が分かるように一々注を入れておいた――ら、えらく長くなった。誰得としか言いようがない。
→ The Fabled Appendix – Sean K Reynolds (Part 2)
- [2009/07/22 13:44]
- RPG:パイゾ関連 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
ショーン・K・レイノルズ・インタビュー第1回(翻訳)
パイゾ・ブログに最近載っけられた、ショーン・K・レイノルズへのインタビューをなんとなく訳してみた。第1回を訳したら第2回がUPされてたが気にしないぜ。
→ The Fabled Appendix – Sean K Reynolds (Part 1)
- [2009/07/18 14:17]
- RPG:パイゾ関連 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
パイゾからのおしらせ(翻訳)
そういえば、なんとなく翻訳したのに投げ忘れていた。二日に来たパイゾのカスタマーメールです。パイゾのサイトのどっかに同じテキストがあるだろうと思ったらなかったぜ。
まずはテキトーに要約。
・私らも出版業務を縮小したばっかで流通が弱くなってるし、そもそも景気が悪くて流通業自体縮小してるの。
・小売りで仕入れ不足が起きたら、新規入荷するのに9月まで待たなくちゃいけなくなるかもしれないわ(国内の話よ?海外はもっと長いわ、多分)!
・だから、出版・卸売り・小売りでうまく連携して効率よく配本できるように、みんな7月13日までに小売り店に予約注文してね!
・私らに直接注文する場合は、8月3日まで大丈夫よん。あ、GENCONにもたくさん持ち込むからそこで買うのもいいわよ。
・PDF版も8月13日に買えるようになるわ!値段は9.99ドルとお安くしておいたから、地元ゲームショップのおじさんのとこで買うついでに一緒に買ってね!あ、シリーズの定期購入会員になるならPDF版はタダでもらえるわよ。
・今日パイゾは7周年を迎えたわ!ありがとねみんな!by リサ
で、以下に全訳。
- [2009/07/06 00:54]
- RPG:パイゾ関連 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
Pathfinder、驚きの安さ!
そういえば、Pathfinder。8月発売ということですが……
→ Pathfinder Roleplaying Game Core Rulebook (OGL)

576ページフルカラーのハードカバー本で 49.99 $……
……そしてダウンロード版がなんと 9.99 $!
- [2009/06/30 21:50]
- RPG:パイゾ関連 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | HOME |